【多磨霊園】お墓清掃ビフォーアフター|たまのやの作業事例【3】

「たまのや」では、多磨霊園での作業完了後に、作業前後の写真(約15〜30枚)と簡単なご報告をセットでお届けしております。今回はその一部を抜粋し、「お掃除コース」で実際に撮影したビフォー・アフターの様子をご紹介いたします。

なお、ブログに掲載している写真はすべてご依頼主様のご了承をいただいたうえで、個人情報に配慮したモザイク処理を施しております。
お客様のお墓を無断で公開することは一切ございませんので、どうぞご安心ください。

実際の清掃後の変化をご覧いただき、サービスの雰囲気を感じ取っていただければ幸いです。

目次

作業前の様子

長期間お掃除が行われていなかったため、区画内部には相当量の雑草が繁茂しておりました。
雑草が複雑に入り組んで生え、区画全体が荒れた印象となり、お参りや維持管理にも支障をきたす状況でした。
中には幹の太さが10㎝を超えるまで成長し、樹木化してしまった雑草も確認されました。

作業前1
作業前2
作業前3
作業前4
作業前5
作業前6
作業前7
作業前8

作業後の様子

区画全体を覆っていた雑草を徹底的に除去し、樹木化していた雑草については根元から切断・撤去いたしました。
参道を覆い隠すほどに蓄積していた雑草を取り除き、墓石に付着していた泥は水洗いとブラッシングで丁寧に清掃しております。
作業後は通路や墓石まわりが明るく開け、お参りしやすい環境へと改善されました。

作業後1
作業後2
作業後3
作業後4
作業後5
作業後6
作業後7
作業後8

まとめ

このように「お掃除コース」をご利用いただくことで、お墓はすっきりと整い、安心してお参りいただける環境に整えられます。
「日々忙しくてお墓参りに行けない」「雑草や落ち葉の手入れが負担になっている」といった方も、どうぞお気軽に「たまのや」にご相談ください。
ご事情に合わせて、無理のないプランをご提案させていただきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次